第2回テクノロジー分科会(お知らせ)
こんにちは。テクノロジー分科会幹事の亀山周明です。
第2回テクノロジー分科会のご案内をさせていだきます。
テーマは「NTTデータにおけるデジタル全般の取り組みのご紹介(AI, BigData, Container, BlockChian等)」です。
<人数制限> 15名-20名
<対象> どなたでも
<プレゼンター> 村上 功修 Murakami Katsunori (NTT Data Asia Pacific)
<集合場所> 現地集合
<遅れる場合などの連絡先> 9072-4625 (携帯電話: 亀山周明)
<参加登録方法> 参加ご希望の方は以下のサイトよりご登録お願いします。
<ご意見大募集!>
上に書いた通り、議題としては、NTTデータにおけるデジタル全般の取り組みの紹介、また日本や海外の事例をベースに会社で取り組んでいる先進的なBigdata関連の取り組みの紹介を、村上様は想定していますが、特に興味あるソリューションなどがありましたら、このメールに返信いただくか、調整さんのコメントにご記載ください。ご意見お待ちしています!
みなさまとお会いするのを楽しみにしております。
テクノロジー分科会幹事
亀山 周明